カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
自己紹介バトン
ちょっと今月の目標なんぞ書いてみる。
・見たいアニメ候補・・・シャナ2、ガンダム00 1期。
・読まねばならない小説・・・京極堂シリーズの鉄鼠の檻。
・描きたい葉書イラスト・・・2~4枚。
・仕事見つける・・・願望。
・片付かない部屋の掃除・・・きっと無理。
xxxxxxxxxxxxxxx
自己紹介ってしてないので
このバトンを拾ってきた。
だいたいこんな生き物・・・。
オリキャラの少年・・・。

あなた自身について紹介してください。
01:名称 璃野りぐら
02:棲息地域 太陽系第3惑星大日本帝國の本州の何処か。
03:種族 ヲタク類貴腐人科。
04:寿命 我が国が食糧難等で崩壊する前に旅立つ予定。
05:類似品 カクテルパートナー
06:回復 睡眠、愛情によって再生する生き物。
07:ダメージ 精神汚染
08:育成に関する条件 褒められて育つw
09:天敵 他人の心を殺傷する奴
10:特性 ぬるい第6感
11:レベル 26
12:能力 自己防衛機能、ぼ~っとする
13:属性 水
14:運 極めて高い
15:かしこさ 不明
16:素早さ 極めて遅い
17:防御力 薄いのでダメージ受けるw
18:攻撃力 あんまりない・・・w
19:落としアイテム トーンの切れ端
20:必殺技 腐女子目線
(3次元の一部の男達、2次元のキャラ達を見て
邪な発想をして愉しむこと)
・・・なんだこのプロ腐・・・w
・見たいアニメ候補・・・シャナ2、ガンダム00 1期。
・読まねばならない小説・・・京極堂シリーズの鉄鼠の檻。
・描きたい葉書イラスト・・・2~4枚。
・仕事見つける・・・願望。
・片付かない部屋の掃除・・・きっと無理。
xxxxxxxxxxxxxxx
自己紹介ってしてないので
このバトンを拾ってきた。
だいたいこんな生き物・・・。
オリキャラの少年・・・。
あなた自身について紹介してください。
01:名称 璃野りぐら
02:棲息地域 太陽系第3惑星大日本帝國の本州の何処か。
03:種族 ヲタク類貴腐人科。
04:寿命 我が国が食糧難等で崩壊する前に旅立つ予定。
05:類似品 カクテルパートナー
06:回復 睡眠、愛情によって再生する生き物。
07:ダメージ 精神汚染
08:育成に関する条件 褒められて育つw
09:天敵 他人の心を殺傷する奴
10:特性 ぬるい第6感
11:レベル 26
12:能力 自己防衛機能、ぼ~っとする
13:属性 水
14:運 極めて高い
15:かしこさ 不明
16:素早さ 極めて遅い
17:防御力 薄いのでダメージ受けるw
18:攻撃力 あんまりない・・・w
19:落としアイテム トーンの切れ端
20:必殺技 腐女子目線
(3次元の一部の男達、2次元のキャラ達を見て
邪な発想をして愉しむこと)
・・・なんだこのプロ腐・・・w
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
PR
腐女子バトン。
某ジャンルの愛するキャラの夢小説読んで全力で萌えまくった・・・!!
某ジャンルのヤヲイCP小説(18禁ですよw)読んで悶えた・・・!!
わたくしは、今日、同人小説が書ける方を尊敬した!!
文章で萌えを・・・わたくしの望む展開を表現して下さるとはっっ!!!
なんというラブラブ!!!
たまらない!!満足したわ~www
いや~同人っていいね
xxxxxxxxxxxxx
またまたバトン拾って来ました。
腐女子モノ答えてみたかったw
同士の方は続きから、見てみてください~
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
某ジャンルのヤヲイCP小説(18禁ですよw)読んで悶えた・・・!!
わたくしは、今日、同人小説が書ける方を尊敬した!!
文章で萌えを・・・わたくしの望む展開を表現して下さるとはっっ!!!
なんというラブラブ!!!
たまらない!!満足したわ~www
いや~同人っていいね

xxxxxxxxxxxxx
またまたバトン拾って来ました。
腐女子モノ答えてみたかったw
同士の方は続きから、見てみてください~

最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
コードギアス 反乱のルルーシュR2 第9話
今日も昨日もおんなじよ~に、ネットやって、ぼ~っとして生きてました。
な~んにもヤル気が無くて、絵でも描いてりゃいいのに~と思うのに、体がいう事きかない。
将来について、考える。
恐れを手放し、茨の道を覚悟してそれでも、頑張って生きる”道”を選びたいのですが・・・。
あ・・・強制改行直せた・・・w
xxxxxxxxxxxx
コードギアスR2 第9話
緑川さんの声がいつもより聴きまくれる回だった。
ネタバレ感想続きから~
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
明治の学校
明治期の授業風景を再現
(存在感のあるマネキン・・w)

良いのが無ければ職安に
長居しても仕様ないので、
前々から気になってた
国史跡 旧××学校に行った。
(××・・・地域わかるので伏せる)
明治5年(1872年)に建設されて
現在は保存用に改築。
洋風なモダンさを感じる外観です。
外壁は白!日本の瓦と
洋風の屋根(エメラルドグリーン系)。
和と西洋が融合した感じです。
校内にはこの時代の教科書や、玩具、服、オルガン、米を脱穀するもの、鍬、
扇風機、箪笥などの生活用品が展示してありました。
足踏みミシンって味わいを感じる・・。
階段の段差が急!へたへたと恐る恐る上り下り・・・。5階立てです!
下の写真は校内からトイレのある外に出る扉。
鍵穴注目www

学校見て思ったこと。
(全員がそうじゃないけど、)
この時代の子供は勉強したいし、学校が好きなんだって感じた。
先生も子供思い(?)で校内が爽やか・・・な印象。
でも、どこか虚しさ悲しさを感じる。
この時代の子は勉強もして家の仕事も家事も手伝う、
子守もするから偉いな~。
(華族は優雅に暮らしてたのかな)
同時に病は盛んで、人がリアルに死ぬのを身近に感じる。
けど、同時に生きてることをリアルに感じたんじゃないかな。
長生きなんかしづらいし、
(当時の平均寿命40~59才?)
将来設計しつつも生命の不安とか常にあって・・・。
色々展示物を見て感慨に耽つつ、入り口付近1Fの授業風景の
教室へ戻り、椅子に座る。
当時はノートに書き写すのでなく、MYミニ黒板にチョークで
書いては消してを繰り返してたそう。
(黒板の左端に写る布は文字消し)

マネキン先生の授業を無視して
泉鏡花(明治の男性。小説家。
作品はまだ未読で写真集見て
勝手に親近感を感じている)に
思いを馳せるりぐらであった・・・。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
(存在感のあるマネキン・・w)
良いのが無ければ職安に
長居しても仕様ないので、
前々から気になってた
国史跡 旧××学校に行った。
(××・・・地域わかるので伏せる)
明治5年(1872年)に建設されて
現在は保存用に改築。
洋風なモダンさを感じる外観です。
外壁は白!日本の瓦と
洋風の屋根(エメラルドグリーン系)。
和と西洋が融合した感じです。
校内にはこの時代の教科書や、玩具、服、オルガン、米を脱穀するもの、鍬、
扇風機、箪笥などの生活用品が展示してありました。
足踏みミシンって味わいを感じる・・。
階段の段差が急!へたへたと恐る恐る上り下り・・・。5階立てです!
下の写真は校内からトイレのある外に出る扉。
鍵穴注目www
学校見て思ったこと。
(全員がそうじゃないけど、)
この時代の子供は勉強したいし、学校が好きなんだって感じた。
先生も子供思い(?)で校内が爽やか・・・な印象。
でも、どこか虚しさ悲しさを感じる。
この時代の子は勉強もして家の仕事も家事も手伝う、
子守もするから偉いな~。
(華族は優雅に暮らしてたのかな)
同時に病は盛んで、人がリアルに死ぬのを身近に感じる。
けど、同時に生きてることをリアルに感じたんじゃないかな。
長生きなんかしづらいし、
(当時の平均寿命40~59才?)
将来設計しつつも生命の不安とか常にあって・・・。
色々展示物を見て感慨に耽つつ、入り口付近1Fの授業風景の
教室へ戻り、椅子に座る。
当時はノートに書き写すのでなく、MYミニ黒板にチョークで
書いては消してを繰り返してたそう。
(黒板の左端に写る布は文字消し)
マネキン先生の授業を無視して
泉鏡花(明治の男性。小説家。
作品はまだ未読で写真集見て
勝手に親近感を感じている)に
思いを馳せるりぐらであった・・・。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
明けてちりぬるを。
視力。
左:遠視1・0。右:近視0・3。
最近、視界が少しぼやける・・・。
視力低下したかのう。
パソコンやりすぎ、アニメ見すぎ
だもんねぇ~。
下がるなら、右目のみですがw
職安通いの日々。
なかなか自分の出来る、条件の合う
職業が無いですね~。
将来・・・適当に生きようと、
そして結婚すりゃいいや~とか、
軽く思ってたんですが、そんな思考故
行き詰るンだよwってカンジ・・・w;
もう1度、将来どう生きるか
考えないといけないみたい。
このままじゃ、体は生きてるけど、
心が生きてる心地しなくてね~。
それにしても、何故このブログ。
文章が20字で強制改行されるの?
手直しわからんので、ちまちま
改行して書いてます。
xxxxxxxxx
続きから
好きなキャラバトン。
回答に時間かかったわw
やっぱ、最初の名前が
被る名があるとどちらのキャラを
書こうか、と迷うね。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
声優ソート。
声優ソート(ググると出ます)
やってみた。
続きに私の好みの声優の
順位が書かれてます。
結果が予想より意外で・・・驚いたです。
そして、良い声なのでしょうが、
知らない声優さんは下の方にいます。
名前見ても自分の見てないアニメの
声をあててたりされると、全然わかんなくて・・・;
結果見て、ロロの声が
好きなんだと気づいた・・・w
好きだけど、山寺さんが1位の筈ですが・・・。
クリックミスやらかしたかも;w
山寺さんの声大好きですよ。
かっこいいい!!
森川さんは金田一のアニメで
大好きな明智の声がすごく
素敵なのが今も印象に残るw
成田さんと白鳥さんはギアスで好感上昇!!!
白鳥哲さんは俳優、映画監督もされていて、とても多才。
注目してます。
BLCDに出演しないかな~w
受け声が聴き(ry
中井さんの百目鬼と土方良いw
杉田さん好きなのに、何故この順位なのか。あれ?
クリックミスかしら。
関俊彦さんも好きだw
昔、NHKの番組で笛吹いてたw
土井先生の声良いよww
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
やってみた。
続きに私の好みの声優の
順位が書かれてます。
結果が予想より意外で・・・驚いたです。
そして、良い声なのでしょうが、
知らない声優さんは下の方にいます。
名前見ても自分の見てないアニメの
声をあててたりされると、全然わかんなくて・・・;
結果見て、ロロの声が
好きなんだと気づいた・・・w
好きだけど、山寺さんが1位の筈ですが・・・。
クリックミスやらかしたかも;w
山寺さんの声大好きですよ。
かっこいいい!!
森川さんは金田一のアニメで
大好きな明智の声がすごく
素敵なのが今も印象に残るw
成田さんと白鳥さんはギアスで好感上昇!!!
白鳥哲さんは俳優、映画監督もされていて、とても多才。
注目してます。
BLCDに出演しないかな~w
受け声が聴き(ry
中井さんの百目鬼と土方良いw
杉田さん好きなのに、何故この順位なのか。あれ?
クリックミスかしら。
関俊彦さんも好きだw
昔、NHKの番組で笛吹いてたw
土井先生の声良いよww
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
ヘタリア
職安行って参りました。
良い求人があったので、
さっそく窓口へ。
受付の方に電話で募集主に
詳しい内容を訊いて頂いたところ、
体力使う仕事内容のようで・・・。
残念。また職安行きますー(汗)。
xxxx
アリプロの新曲
「わがろうたし悪の華」!!
(ろう・・・の漢字が出ない;
すいませ・・・;)
聴くの楽しみv
ギアスの新ED!!!
では、OPも変わるのかな。
オレンジレンジの歌は良いが、
ギアスにはちょっと合わない気が;
(すいません;;;)
(今思ったけど、オレンジレンジと
ジェレミア卿との
オレンジつながりだった?ww
なんちゃって・・・;;;)
xxxxxxxxxx
ヘタリア 日丸屋秀和。
国の擬人化ですって。
最初何ぞと驚いたぞ。
作者の柔らかい絵とゆるいギャグの
歴史がらみ漫画。
作者のHPで漫画見れます。
(ヘタリアでググると出ます)
私は本屋でこの漫画と目が合い、
いつの間にかレジに直行してたよw
主人公のイタリア可愛いなぁ~。
ヘタレすぎるwww
オーストリア君。

現実のこの国も好きだし、
規律正しくきびきびしつつ、
しっかりピアノ弾いてる此の子
いいなぁ~w
続きから、
イタリア←ドイツのもの凄く軽い
ヤヲイイラ・・・
(たいした絵じゃないけど、
やんわりBLなので一応別窓)
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
良い求人があったので、
さっそく窓口へ。
受付の方に電話で募集主に
詳しい内容を訊いて頂いたところ、
体力使う仕事内容のようで・・・。
残念。また職安行きますー(汗)。
xxxx
アリプロの新曲
「わがろうたし悪の華」!!
(ろう・・・の漢字が出ない;
すいませ・・・;)
聴くの楽しみv
ギアスの新ED!!!
では、OPも変わるのかな。
オレンジレンジの歌は良いが、
ギアスにはちょっと合わない気が;
(すいません;;;)
(今思ったけど、オレンジレンジと
ジェレミア卿との
オレンジつながりだった?ww
なんちゃって・・・;;;)
xxxxxxxxxx
ヘタリア 日丸屋秀和。
国の擬人化ですって。
最初何ぞと驚いたぞ。
作者の柔らかい絵とゆるいギャグの
歴史がらみ漫画。
作者のHPで漫画見れます。
(ヘタリアでググると出ます)
私は本屋でこの漫画と目が合い、
いつの間にかレジに直行してたよw
主人公のイタリア可愛いなぁ~。
ヘタレすぎるwww
オーストリア君。
現実のこの国も好きだし、
規律正しくきびきびしつつ、
しっかりピアノ弾いてる此の子
いいなぁ~w
続きから、
イタリア←ドイツのもの凄く軽い
ヤヲイイラ・・・
(たいした絵じゃないけど、
やんわりBLなので一応別窓)
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』