忍者ブログ
Admin | Write | Comment

カッシーニの観測

ヲタの日常ぶろぐ。

少女革命ウテナ

utena.jpg
CDジャケット
表紙の塗り方の

天上ウテナ。










最近、PCの調子がおかしくなるときが・・・;
そりゃ、毎日の様に
3~4年使用してたら仕様ない;。
私はまだ数ヶ月しか使用してないけど
1日中やってる時あるし。

更新が止まったら
新しいPCを探してるか、
疲労で眠ってるかのどちらか・・・。

話は変わりますが、HP作りが難しいー!
まず、HPにインデックスのページを
上げても画像が出ない。
素材サイトからテンプレをDL
したものなので、画像が上がらんと
駄目なのよねぇ・・・。


9月あたり迄にちゃんと作りたいです。


xxxxxxxxxxxxxx

少女革命ウテナ


少女革命ウテナは
10年前のアニメですが
今でも色褪せません。

作画や演出のレベルも高い。
ストーリーも一筋縄にはいかないw
『?』と思うこともありますが
(私だけ?)
それは、ウテナの世界故通用する
ナゾや不思議なのかもしれません。

ウテナの世界にはストーリー以外にも
不可思議な現象など多々ありますが、
其処がまた魅力!

このアニメは革新的で斬新。
『甘美な毒のある棘を持つ
美しい薔薇』
・・・という印象。

劇場版はアニメ版とは違う毒って感じ。
少々エロかったw
テラ百合www


良い作品は時を経ても魅力が
変わりませんね~v


何故今更ウテナの事を云うのかというと、
やっと!サントラCD
『バーチャルスター発生学』を
手に入れたからですvv
黒薔薇編の合唱曲が
前から聴きたかったので満足v
御影くん好きだったな~。
ウテナvs御影の決闘シーンが
かっこよかったvvv



最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

PR

俗・さよなら絶望先生 総評

kudo1.jpg工藤 准 です。

此の子中心の
図書室での話で、
糸色先生が
貸し出し票を
見た時。
耳をす〇せばの
雫の名前が
書かれていて
ワロタwww


俗・さよなら絶望先生  総評。


最終話を今日、見終わりました。
で。一言。

カオスwww

声優シャッフルはあるし、
パロネタ満載で時事ネタきわどいし、
クレイアニメ、絶望ファイト、
アシスタントは顔も声も出るし。

フリーダムを超えたフリーダム(何それ)
1期より更に弾けてたw

色んなネタを1話1話に
散りばめすぎw
パロネタありすぎいいいいい!!!
笑った笑ったwww

旧友がキョンと同じ髪型の嗜好
云ってるしw
しかも、中の人同じwww
スタッフの策略ww

パロネタの中で、一瞬
見て固まったものがあった。

ラブレスの絵も入れるのかよ!?

も・・・なんでもありすぎ。。。w
kudou2.jpg
工藤 准 です。

最初のEDの
作画風。

描いてて
楽しかったv



京アニだけじゃなかったな。
すご腕アニメ会社。
シャフト・・・やってくれるじゃないか。

色使いがいい、
タイトルのイラストが素敵、
音楽も、映像の流れもいい。
なんといっても、神OP・ED。
素敵で素晴らしいです。
絵コンテ描いてる人、
才能ありすぎ。

OPは最終話の時だけ
カラーになるしw
何か付け足してあるし。
ED・・・2回目でそのままと
思いきや、
ラストで突然新EDw
(妖怪人間を思い出した
アメコミ風作画)

シャフトと云うアニメ会社は
力の入れるところを完璧に
間違えているwwwwww
無駄に凝り過ぎwwwww
スタッフは
2期で遊びすぎwwwwww
すごくおもしろい。
楽しみましたw

xxxx

絶望先生は1つのごく身近に
溢れているテーマから
シュールな具合で見事に
話の展開が広がってる。
作者の発想が・・・すごい。
キャラクターの設定も
個性が濃厚でうまく話に
絡んでくるから、おもしろい。


色んなものが詰まった
アニメでした。
主題歌が頭から離れん・・・。

絶望3期・・・
更にスタッフが弾けて
壊れるぐらい遊んでしまいそうw
良い意味でおそろしい。
怖い・・・wwwwwww

kudou3.jpg工藤 准 です。

ラストEDの
作画風に
描きました。

この3つの絵
同じキャラに
見えないw




最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

学生時代に思った憂鬱。

konakaga.jpg
らき☆すた の

かがみ&こなた

この2人
いいコンビv




見知らぬ学生さんのブログを
幾つか見たら、
新生活でどんよりしてる人が多い。
私だけが学生の時の新学期を、
疎ましく思ってる訳じゃ、なかったのね。

もー早く卒業したくて
仕様なかった。

同じクラスの人達と
波風たてずに付き合っていかなければ
いけないのとか、
密閉した教室に人が沢山いるのとか
静かに勉強するとか、
厭味云われても無難にやり過ごす為
笑顔で耐えたりとか、、、

ほんと、苦痛で
毎日ストレスw

“学生”と云う身分で楽な思いもしたけど
わたくしの性には合わないかも。


社会に出て働いても、厭な奴に
厭な思いさせられますが、
お金もらえるから、
仕方ないと、あきらめがつく。
ただ、
自分より年上のくせして
意地悪しか出来ない大人と関わると
苛々しますがね。


xxxxxx

2度と学生時代には
戻りたくないですが、
らき☆すた(アニメ)の様な
楽しい学園生活が送れるなら、
経験してみたいかもww。


最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

コードギアス・反乱のルルーシュR2

ルルーシュルルーシュ。

昨日の疲れが残っております・・・。
なので文章もテンション低いです。
ちょっと今日は苛々しました・・・;

xxxxxxxxxxxx

コードギアス・反乱のルルーシュR2 
~第1話~

1期は1話だけ見ました。
確か、富士の辺りで老人とゼロが
話をしてた回。
途中から見たので、??で、
そのまま見ずにいたのですが・・・。

地元は今日の夕刻から放映スタート。
しっかり見れたv
おもしろかったです!

1期見てないので、イレブンとか
よくわからないですが、
なんとなく理解。

ネタバレ感想は続きから・・・


最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

・・・続きを読む

京都 二条城お花見バスツアー

nijyojyou.jpg
京都市中京区の
二条城に
咲き誇るサクラ。







日帰りで行ってきました。久しぶりの京都!
早朝に出掛けましたので、チョット眠い。
京都は晴天で風もなく、暖かかったですv

徳川家康が建てた二条城には
沢山の観光客がいました。
外人も結構いた。団体ツアーらしい。
インド人らしき人達もいたし、
着物の日本人もちらほらいました。

京都の五目の升目のような有名な
十条とか五条とかの通りを
バスで通過。
京都のまちは、隣の家同士、
くっついた家のつくりになっている。
壁1枚で仕切られてるみたい・・・!?
聞こえるよね・・・隣人の住まいの音が。
ストレスたまんないのか・・・な?

因みに、この通りなのかわかんないけど
寺近くの道路周辺の外観を損ねぬ為、
通りにあるマックの看板が茶色だった!
コンビニの看板も小さいらしい。
それらの店に
この辺りのxxは立ち入り禁止と
書かれているって本当?

それはさておき。
二条城と後から行った三十三間堂も
見た時、懐かしい所へ来たような
デジャヴュを感じました。

いつぞやに此の場をテレヴィジョンで
見たのか、前世で来たのか、
たまに見る予知夢の類なのか、
わかんないけど。

二条城の中に、二の丸御殿という
御殿があります。
うぐいす張りの廊下で、歩くと
鶯のさえずりの様な・・・ピィピィという
音が鳴ります。

お屋敷内の襖絵は25歳の青年が
描いたとは思えぬ、素晴らしき荘厳。
存在感のある高雅な松の絵でした・・・。
欄間の孔雀の木彫りは見事な芸術!
お庭もきっと一流の庭師がお手入れを
しているのね。
日本文化は、日本人にしか出来ない
素晴らしい芸術作品ですね。
天井画は明治に書き直したものなので
アールデコな要素がありました。

そうそう。此の二の丸御殿で
15代将軍・徳川慶喜が
大政奉還を行ったのです。
ちょっと感動・・・!

二条城には、ピンクのしだれザクラが
咲いていた。可愛い・・・。

その後、国宝・三十三間堂へ。

俗・さよなら絶望先生のOPで
糸色先生が立ち並ぶ観音様達の
前にいますが、あのような感じで、
ずらっと観音様の像が
立ち並んでます。

合計で中央にある大きな観音様と
左右に500体ずつ、縦10列(違ったら
ごめんなさい)、横にずらっとながーーく
並んでいて、独特の雰囲気を感じる。
1人1人観音様のお顔が微妙に違う。
其の中で
似ている人の顔を見つけるという
言い伝え?みたいなのがあるらしい。
1000体の観音様の像の中・・・
今年亡くなった、近所の方に
似ているお顔を、見つけた。

おみくじ引いて外へ。

外から見る三十三間堂も
素敵です。
木造建築って時を経るごとに
味がでるよね。

そして、和菓子の八つ橋を作るとこを
見て(八つ橋を機械が器用に
折りたたんでた)、帰りました。


疲れたけど(二条城で結構歩いた)
楽しかったです。
来年はもっと近いお花見の場所へ
行きます。隣県辺りに・・・。
だって・・・移動時間が長いと
疲れるんだものー。
約5~6時間バスの中だよ(苦笑)。
車内で流れた綾小路きみまろの漫談
笑えた。おしゃべりうまいね。
バスツアーに行く方は出なくとも
トイレ休憩は毎回行くことを
おすすめします。。。









最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

足の痛みの方が時に精神攻撃より殺傷能力がある。

misao1.jpg 
らき☆すた の

みさおですvv

俺の嫁!

かがみんも
俺の嫁!(え)



こんな経験はありませんか?

靴を買おうと、店頭で試し履きをしたら
いい具合に足にフィットする。
これは履いても足が痛くならない。

で。

買った後日。
出かける時に其のお靴を履くと
足が痛いのなんのって。

おかしい。
あんなに試し履きしたのに、
買う前は痛くなかったのに、
何故痛い?

ガッテム!
またやっちまった!

去年買った可愛いピンクの靴も
合わなかった。
店頭での試し履きでは
全然痛くなかったのに・・・。
いつぞやに買った草履も
痛かった;

あー・・・もったいないですよ。
せっかく買ったのに・・・。
なんか、改造して良い具合に
履けんものかー・・・。

しかし、足の痛みは
耐え難いものがありますな。
爪割れるかと思った;;;

店頭の試し履き、もっと
長く歩いて確認しよう・・・。


最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

狼と香辛料 第1話

少し前の話ですが。
10年前から或る方の或る作品が大好きで
その方のHPのbbsに書き込んだら
レスがあって嬉しかった。
その方は或る業界では有名人で
才能もあり、知名度のある代表作が
いくつもあるのです。
多忙で体が悲鳴をあげているのに、
ちゃんと、私を含め書き込みする方々に
レスをする姿勢に感動したっ!
芸術作品と人格は相違するもの・・・
と思うボクでしたが、
此の方故に此の作品が生まれたか!と感心。
人格も芸術作品も優れている方の
魂が大好き!

現在の私の感性は、其の方の
作り出す世界から少し離れているけども
これからも注目したい。

xxxxxxxxxxxxxxxx

狼と香辛料  第1話


前置きが長くなりましたが、感想をば。
ネタバレしない程度に・・・軽くいきます。

タイトルを見て香辛料と狼がどう結びつくのか
想像出来ませんでした。
そーゆーことですか~。
欧州中世の様な世界、麦畑とか
心のかなり奥でくすぐられる感覚。
麦畑いいなあ~。

これからどういう展開になり
2人は巻き込まれていくのか
気になります・・・。



最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
璃野りぐら
性別:
非公開
職業:
貴腐人
趣味:
イラスト描き・アニカラ・ピアノ
自己紹介:
アニメ感想とヲタの日常気侭ブログ。
文章で使われるwは笑いの略。

暫くアニメ感想お休み中。

忍者ブログはTB廃止になりました(´`;)

●ピクシブへの投稿絵●

ロイド~
ロイド~~
ロイドォ~~~ 
グラ公☆ 

最新CM

[11/11 Dwaynekar]
[11/09 Dwaynekar]
[11/01 龍の瓦]
[02/23 りぐら]
[02/13 計]

最新記事

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- カッシーニの観測 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]