カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
極陽
10月は浮き沈み(どちらかといえば沈み)の波に揉まれて
なんだかよくわからないまま通り過ぎた。
これでいいのか、悩みながら。
それは自分の弱さでも甘えでもあるんだけど。
やっと暑ちゅ・・・秋のお見舞いの絵が完成して、少しづつ送ってる。
wifi、継続契約申請したけど、電話に出なかったからという理由で解約させられた。
ネット繋がらない時も顧客への対応がなかなかふざけていたけど、やっぱこんなものか。
後、新しく40Gで期間縛りなし:解約金0円のwifiを購入しました。
前契約してた会社よりも月額使用料は安いのよね。
まぁ無制限じゃないからねー。
動画そこまで見てないし、画質も落としているけど、ゴリゴリ削られる容量・・・。
端末から数字で見せてくれるので、わかりやすいから助かる。
そして推しの今シーズン初の試合をネットで観た。
SPもFSも新プロ!SPの振り付けも曲も推しに合ってた~。
ホームでの試合だから安心しつつ。。。
国内でのエースなので、他の選手も国内からだし、優勝余裕でしたね。
2番の子はね、ジャンプの飛距離がすんごいのと表現力あるからね。
毎回1番になれないどうしようもないもどかしさもあると思うけど、
不貞腐れずに自分らしい表現を突き進めてほしい。
1度は引退に追い込まれたけど、復活してよかった。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
PR
染色月
特に外出することもなく、退屈・・・。
お盆休みは冷房の効いた部屋でゆっくりしてました。
お盆休み明けから、めちゃくちゃ暑くて体力が削られる。
昨年こんなに疲れたっけって思うぐらい、、
もっと自分の身体を労らなくてはならないんだなって思いました。
頭がくらくらする・・・。
フォロワさんが好きなアイドル。
動画を紹介していて曲を聴いて好きになって2~3ヶ月。
短期間のうちに頻繁に配信ライブやっていたので、なんだか濃かったな。
8月の日記ですけど先日のことなので書くんですが、
9月に6年間の活動にピリウドを打ったんです。
彼女たちを知ってたった2~3ヶ月でしたけど、なんだか感慨深い・・・。
持ち曲50曲を全力で歌い尽くしてました。
4時間30分ぐらいだったかな。
長丁場。
それでもパフォーマンスが落ちない3人。
生バンドで自分たちの曲を最後にこんなに良い形で歌って踊れるのって、
ほんと良い卒業式だったなぁと思いました。
アイドルだけど、曲が思いっきり尖っていて、全然恋愛がなんちゃら~という
軽い歌詞じゃなくて、なんというかひたすらエモい。
最初曲聴いた時、宝石の国のopを思い出したら作曲者同じ人だったし、
ハイスイノナサはようつべオススメで出てきて聴いて好きだったわ。
そりゃ好きになるよね。変拍子変調する曲好みだしね。
アリプロしかり、ハマウズさんしかり。。
稀有で唯一無二のアイドルグループでした。
6年間お疲れさまでした、sora tob sakana
配信ライブ後にアレコレ感想言い合える方がいたから、
楽しい気持ちが増したっけ。
今はアーカイブ動画を観て、余韻に浸ってる。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
七夜月
実家の桔梗。
母方の祖母の実家の家紋が桔梗だからコレにしなよって
父に云われて購入したそうな。
そんな毒祖母も今は介護認定を受け、身体が思うように動かない。
退院して以来、私は顔を見てないし、見るのもなんだか怖い。
あまり好きではないけど、ずっと一緒に住んでいた人の
弱っている姿を見たくないのかもしれないな。
多分そんなにもう長くはないのかもしれないけれども、
そういう日が来たとき私は多分泣かないのかもしれないなと
思いつつ、多少泣くのかもしれないしわからないな。
今年は梅雨が長くて部屋の湿気がすごかったな・・・。
拭いたらとれたけども。除湿機ほしいと思った。
カラーイラスト本の絵をちまちま仕上げつつ。
あと8枚描けたら完成なんですが、まだまだ先かしら(12枚分描きたい)
カラパレ絵も全部描けたら1冊にまとめたいなー。
あと、創作漫画もある程度たまったらまとめたい。
言うのはタダ。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
黄梅の雨
今月の冷蔵庫の絵葉書。紫陽花特集。
6月の日記上げ忘れてた・・
紫陽花が好きです。
むかし実家を建て替える前に庭に咲いていた西洋紫陽花。
だから紫陽花といえば西洋紫陽花。水色がいちばん。
紫陽花育てたくて売られているのを眺めていたけど、
特にお迎えしませんでした。
それより復活したミニ薔薇が連日の雨の湿気にやられて
枯れ始めているんですけど!!
今年の湿気は酷い・・・。
白のカラーボックスにいつの間にかカビが・・・oh
他の家具は大丈夫でした。
ずっと黒髪でした。
黒髪に拘ってました。日本人だからとかよくわからん理由もあり。
私は茶色あんまり好きじゃないんですよ。
他の人が茶髪でも気になりません。
似合う人はたくさんいます。
私には合わないと思っていた。
20代前半の時は市販の髪染め剤で染めていた時期もありました。
それで枕が茶色になるのが嫌だったというのもある。
ブルベ夏の顔に合う髪色を調べて、アッシュグレイに染めました。
色落ちを考慮して明るさ7にしたんですが、黒髪とあんま変わらない濃さ・・・。
もう少し明るくすれば良かったなー。
髪の毛の内側の一部に明るい茶色のメッシュあり。
ちょっと高額でしたが美容院でやってもらいました。
だから枕が染まらない・・!(感動)
肩より少し下ぐらいの髪の長さでしたが、いっきにバッサリやっちゃいました。
今髪の毛染めてから1ヶ月経ちましたが、やんわり茶色ってかんじ。
次回はもう少し明るくしよう。
今まで使っていたアイシャドー、まだ残っていたけど何年も使ってたからいい加減捨てた。
仕事用眼鏡も変えたかったけど、眼鏡屋人がすごくて待ちが2時間むり!!
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
さつき
5月の日記書くの忘れてたw
このプリン、堅くて美味しいのよね。
堅いプリンがいいんだよ。
量が多いんだけども、カラメルゼリーも良いのよ。
ウィルスが蔓延していなかったらGWはトーキョーへ
遊びに行っていたというのに。
引きこもりながらヒプマイライブのDVD観て
ヒャアヒャア心の中で言ってたw
フォロワッサンとリプで語り合えて楽しかった!
同じものにハマっている方がいると、感情を共有できるから
楽しいなぁ・・・!!
ハマ組声優さんによる実写が最高だった・・・。
マンションの室内に置いていたら苦しそうにしていたので
(薔薇って湿気に弱いんですね)
ベランダに置きました。
一度昨年死にかけてから、枝切りして水差ししてからの復活。
実家のベランダに置くとすぐうどん粉病になるのですが、
今のところ普通です。同じ市内なのになんでや・・・。
あれか、高さかな。
土変えたので何だか葉っぱが青々してしっかりしている。
以前のは、葉っぱがもっと柔らかい感じで色合いも
少し中間色に近めだったというのに。
植物もなんだか、縁って感じがします。
この子をお迎えできて良かったなぁと。
それを言うなら観葉植物のクロトンもそう。
10年以上同じ室内で暮らしているよ。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
しがつ
ピュアカラの会誌がきた~。
今回表紙を描かせていただきました。
印刷されて冊子になった会誌を手に取り感動・・・(じーん)
紙色は藤色にしました。
水色か灰色か悩んだのですが・・・!
昔描いた絵のキャラをひっぱってきました。
フォロワさんに手を引かれて楽しく話をしていたら
いつの間にか足元が泥濘・・・ようこそヒプマイ沼へ!!
公式から配信されている動画を漁り、アプリも始め、
4thライブDVDも購入してしまったよね・・・。
一番好きな地区はヨコハマです。とくに馬さんと兎さんが好き。
声優さんがキャラに格好を似せてラップしていて、最高だったよね・・・。
ひふみん独歩ちゃんも好きだよ。
ひふみんマイクの持ち方めっちゃひふみんだからね。
ハマ組のタバコの演出とか最高だったし、もうね・・・ありがとう。
兎さんのカードほしさに夜な夜なスクラッチを回すハマの女。
宝石の国のアニメを視聴しました。
わ~独特な世界観に惹き込まれましたよ。
皆同じ白黒制服だから髪の色・髪型が映える。
月人がアジアの神様みたい。
その神様を攻撃するという構図が不思議なかんじ。
アニメ2期制作してほしいな。
音楽がめちゃ好みでした!
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
今回表紙を描かせていただきました。
印刷されて冊子になった会誌を手に取り感動・・・(じーん)
紙色は藤色にしました。
水色か灰色か悩んだのですが・・・!
昔描いた絵のキャラをひっぱってきました。
フォロワさんに手を引かれて楽しく話をしていたら
いつの間にか足元が泥濘・・・ようこそヒプマイ沼へ!!
公式から配信されている動画を漁り、アプリも始め、
4thライブDVDも購入してしまったよね・・・。
一番好きな地区はヨコハマです。とくに馬さんと兎さんが好き。
声優さんがキャラに格好を似せてラップしていて、最高だったよね・・・。
ひふみん独歩ちゃんも好きだよ。
ひふみんマイクの持ち方めっちゃひふみんだからね。
ハマ組のタバコの演出とか最高だったし、もうね・・・ありがとう。
兎さんのカードほしさに夜な夜なスクラッチを回すハマの女。
宝石の国のアニメを視聴しました。
わ~独特な世界観に惹き込まれましたよ。
皆同じ白黒制服だから髪の色・髪型が映える。
月人がアジアの神様みたい。
その神様を攻撃するという構図が不思議なかんじ。
アニメ2期制作してほしいな。
音楽がめちゃ好みでした!
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
さくら
今回のグラフィティ、表紙描きました。
わ~描いて印刷されて形になったものが手元に来ると、嬉しいですね。
会誌のテーマが『妖怪』だったので、百鬼夜行的な絵を描きました。
表紙の女の子。禿(かむろ)が死んで鬼になったみたいな。
採血検査の結果、数値が標準値に戻りましたが、
これはまだ薬の力だな~と思いました。
1回飲み忘れたのですが、その日は尋常ではない疲労感。。。
気をつけよう。
薬はまだまだしばらく飲み続けます。
それからまた採血検査。どうなんだろうなぁ。
寒くて冷えると甲状腺にきます・・・;
ヒイイ自分の県でも感染者が続々と・・・。
うがい手洗いして、自分ができうる最低限の予防をして気をつけないと・・・!
櫻。雨と相成って。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』