カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
カテゴリー「旅行」の記事一覧
- 2010.07.19 祇園祭。
- 2010.06.05 金沢旅行記 其の貳
- 2010.06.01 金沢旅行記 其の壹
- 2009.05.09 富士芝桜まつり
- 2008.04.05 京都 二条城お花見バスツアー
金沢旅行記 其の壹
昨年の11月に、金沢へ1泊2日の旅行へ行きました。
しっとりとして情感のある街ですね。
天気が変わりやすいので金沢へ行くときは
折りたたみ傘が必須アイテムだなぁと思いました。
金沢市のみで観光スポットいくつか固まっているので
移動が時間かからなくてよかったです。
金沢周遊バスが、観光スポットまで運んでくれるので
わかりやすく、楽で、便利でした。
旅レポ。遅くなりまくりました(汗)
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
富士芝桜まつり
『富士芝桜まつり』
バスツアーで行って参りました。
芝桜の絨毯と富士山がきれいでした。
ただ人気で人が多くって・・・ちょっと疲れた;
地獄の渋滞に運よく巻き込まれずにすんだので良かった。
此処は静岡県と山梨県の県境にあるところです。
山は空気が美味しひ~。
うおおお、こんなに近くで富士山見れて嬉しいです。
富士の近くに住んでる人達は
いつも富士山見て暮らしているのか~いいな~。
*****
毎年恒例の日帰りバスツアーでお花見。
長野、京都ときて今年は富士へ行きました^^
(ここでようやくブログ1周年を超えていることに気付く・遅)
今迄の中で一番移動がラクだった。
富士の芝桜まつりの他、箱根へ行きました。
正月の駅伝するとこです。
私は、京極先生の小説・京極堂シリーズの『檻』を思い出し、
仙石原にときめいたり(←)、
山々を見ながら関口君は此処に来てたのか・・・京極が・・・
あの辺りに寺が・・・とか
心の中でぼそぼそ喋ってましたwww
箱根関所と資料館へ行き、帰りました。
鉄砲型の銀色のキセルがかっこよかった。
上の写真は芦ノ湖です。
湖の近くはちょっと寒い。
来年は何処へ行こうか・・・。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
バスツアーで行って参りました。
芝桜の絨毯と富士山がきれいでした。
ただ人気で人が多くって・・・ちょっと疲れた;
地獄の渋滞に運よく巻き込まれずにすんだので良かった。
此処は静岡県と山梨県の県境にあるところです。
山は空気が美味しひ~。
うおおお、こんなに近くで富士山見れて嬉しいです。
富士の近くに住んでる人達は
いつも富士山見て暮らしているのか~いいな~。
*****
毎年恒例の日帰りバスツアーでお花見。
長野、京都ときて今年は富士へ行きました^^
(ここでようやくブログ1周年を超えていることに気付く・遅)
今迄の中で一番移動がラクだった。
富士の芝桜まつりの他、箱根へ行きました。
正月の駅伝するとこです。
私は、京極先生の小説・京極堂シリーズの『檻』を思い出し、
仙石原にときめいたり(←)、
山々を見ながら関口君は此処に来てたのか・・・京極が・・・
あの辺りに寺が・・・とか
心の中でぼそぼそ喋ってましたwww
箱根関所と資料館へ行き、帰りました。
鉄砲型の銀色のキセルがかっこよかった。
上の写真は芦ノ湖です。
湖の近くはちょっと寒い。
来年は何処へ行こうか・・・。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
京都 二条城お花見バスツアー
京都市中京区の
二条城に
咲き誇るサクラ。
日帰りで行ってきました。久しぶりの京都!
早朝に出掛けましたので、チョット眠い。
京都は晴天で風もなく、暖かかったですv
徳川家康が建てた二条城には
沢山の観光客がいました。
外人も結構いた。団体ツアーらしい。
インド人らしき人達もいたし、
着物の日本人もちらほらいました。
京都の五目の升目のような有名な
十条とか五条とかの通りを
バスで通過。
京都のまちは、隣の家同士、
くっついた家のつくりになっている。
壁1枚で仕切られてるみたい・・・!?
聞こえるよね・・・隣人の住まいの音が。
ストレスたまんないのか・・・な?
因みに、この通りなのかわかんないけど
寺近くの道路周辺の外観を損ねぬ為、
通りにあるマックの看板が茶色だった!
コンビニの看板も小さいらしい。
それらの店に
この辺りのxxは立ち入り禁止と
書かれているって本当?
それはさておき。
二条城と後から行った三十三間堂も
見た時、懐かしい所へ来たような
デジャヴュを感じました。
いつぞやに此の場をテレヴィジョンで
見たのか、前世で来たのか、
たまに見る予知夢の類なのか、
わかんないけど。
二条城の中に、二の丸御殿という
御殿があります。
うぐいす張りの廊下で、歩くと
鶯のさえずりの様な・・・ピィピィという
音が鳴ります。
お屋敷内の襖絵は25歳の青年が
描いたとは思えぬ、素晴らしき荘厳。
存在感のある高雅な松の絵でした・・・。
欄間の孔雀の木彫りは見事な芸術!
お庭もきっと一流の庭師がお手入れを
しているのね。
日本文化は、日本人にしか出来ない
素晴らしい芸術作品ですね。
天井画は明治に書き直したものなので
アールデコな要素がありました。
そうそう。此の二の丸御殿で
15代将軍・徳川慶喜が
大政奉還を行ったのです。
ちょっと感動・・・!
二条城には、ピンクのしだれザクラが
咲いていた。可愛い・・・。
その後、国宝・三十三間堂へ。
俗・さよなら絶望先生のOPで
糸色先生が立ち並ぶ観音様達の
前にいますが、あのような感じで、
ずらっと観音様の像が
立ち並んでます。
合計で中央にある大きな観音様と
左右に500体ずつ、縦10列(違ったら
ごめんなさい)、横にずらっとながーーく
並んでいて、独特の雰囲気を感じる。
1人1人観音様のお顔が微妙に違う。
其の中で
似ている人の顔を見つけるという
言い伝え?みたいなのがあるらしい。
1000体の観音様の像の中・・・
今年亡くなった、近所の方に
似ているお顔を、見つけた。
おみくじ引いて外へ。
外から見る三十三間堂も
素敵です。
木造建築って時を経るごとに
味がでるよね。
そして、和菓子の八つ橋を作るとこを
見て(八つ橋を機械が器用に
折りたたんでた)、帰りました。
疲れたけど(二条城で結構歩いた)
楽しかったです。
来年はもっと近いお花見の場所へ
行きます。隣県辺りに・・・。
だって・・・移動時間が長いと
疲れるんだものー。
約5~6時間バスの中だよ(苦笑)。
車内で流れた綾小路きみまろの漫談
笑えた。おしゃべりうまいね。
バスツアーに行く方は出なくとも
トイレ休憩は毎回行くことを
おすすめします。。。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
プロフィール
HN:
璃野りぐら
HP:
性別:
非公開
職業:
貴腐人
趣味:
イラスト描き・アニカラ・ピアノ
自己紹介:
アニメ感想とヲタの日常気侭ブログ。
文章で使われるwは笑いの略。
暫くアニメ感想お休み中。
忍者ブログはTB廃止になりました(´`;)
●ピクシブへの投稿絵●
文章で使われるwは笑いの略。
暫くアニメ感想お休み中。
忍者ブログはTB廃止になりました(´`;)
●ピクシブへの投稿絵●
カテゴリー
最新CM
最新記事
(10/31)
(09/24)
(08/31)
(08/07)
(07/25)
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |