忍者ブログ
Admin | Write | Comment

カッシーニの観測

ヲタの日常ぶろぐ。

カテゴリー「日常」の記事一覧

さんがつ

3月は誕生日でした。
お祝いしてくださる方ありがとう愛してます♡

誕生日に仕事なんてやってられないので、有給使って美術館へ。

じゃくちゅーに影響受けた画家みたい。
展示されていた模写を、別にポスカにしなくても良くね…?
そして私が気に入った絵のポスカがないのは、よくある。
私は影響受ける前の山岳の水墨画が好きだった。
シンプルな水墨画好きなんです。
あと薄暗い雰囲気の紅菊3本の絵とか。

展示大半が撮影可だった。以前はそのようなことはなく。。
時代の流れでしょうかね。
大都市の美術館が撮影可だもんね。
平日の地方の美術館は人少なくて観やすいですねぇ。


その後もう1件。
北欧画家の展示会。
空の色も光加減も、欧州とは異なるのだなぁと思うなど。

ここでも私の好きな絵のポスカがなく…。笑
絵画だけではなく、キャプションも撮影してる。
作者名がわからなくなるので。
ムンク(叫び以外の絵初めて見た)以外知らない画家ばかりだった。
もっと展示される機会が増えるといいですね。



今年の目標→少し痩せる。



最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

PR

にがつ



2月は東京へ美術館・博物館・石屋等へ行く旅。
今回もスケジュールぎっちぎちに立てて行きましたとも。
ほぼ予定通りでした。ふふっ。

もう教授は地球のどこにも存在していないのに、
教授の息吹を感じる展示会でしたねぇ(画像参照)。
メロディアスな超有名曲は流れておりませんでしたが、
晩年付近の音楽と映像やら立体物の融合展示。
世間が求めるものと自分が表現したいものって違うよね。
私は晩年付近のアンビエントも好きです。
個人的に主なき部屋の写真や映像が心に残りました。。。

モネの展示会にも行きました。
多分きれいで癖がないから、日本人に人気なのかな。
私も好きです。
モネの絵は近くと遠く両方から見て楽しめる。

石いろいろ買ってしまいましたねぇ…。御徒町でw
お目当ての石を発見!
通販でもなかなか取り扱っているお店が無かったのでうれしい。

他にも展示会行きましたが混雑してる中で見るの、めちゃくちゃ嫌なので朝イチか夜間で鑑賞。
神社やピアノコンサート(ストピの菊池くん)にも行きました。

毎度東京へ行くとき、高速バスを利用してましたが、なんせ首都高で混む。
到着時間大幅に遅れるのが気になるのと、おばちゃんだから長時間拘束きつくなってきた。
新幹線カード!!!高いけど時間を買うってことで。
やっぱり旅が好き。
クレカ請求額怖かったです…汗。




最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

いちがつ



あけましt…げふげふ
今年喪中でした。
寒中お見舞いは3月に送れたらいいな…
油断するとすぐに日数が経ってしまう。

今年も良い年になりますように。

自分の過去の姿が重なっており、いつ復帰するの??と
待ちわびていたあの人がついに…!
今迄言いたかったことを伝えられた。
とにかく無理はしないでほしい。
姿を見て、心底ホッとした。

人生でいちばん辛かった出来事。
20年かけて克服し、最早過去のものになっていた。
それがここでリフレインするなんて思わないじゃない。

客観的にその人の姿を通じて過去の自分の姿を見ることになり、
これはこれで良かったのか何なのかわからないが、、、
結局何年たっても、今も涙が出てくるし、
当時の詳細を思い出せない。

傷跡って消えないんですね。

今年のテーマは何なのかなーなんて思っていたけれど、
その中の1つはきっと、過去の私が見えるその人を
優しく見守ることなんだろうね。


最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

Cold Moon


来年の元旦から、昨年同様展示会に参加します。
風邪と疲労で〆切ギリギリに完成、郵便局に行こうとするも電車遅延。
速足でなんとか16時59分に入ることができて、間に合いました。。

私らしい絵が描けてうれしい。

自分らしいって何だろうって思ったんですが、
描きたいものを他人の目を全く気にせず、表現できている状態を指しているのかも。
とにかく描いてて楽しいに集中しているって感じで。

展示会参加なんだから多少ウケを狙うほうがいいんでしょうけど、
ウケがいい絵って何かわからないし(世間の流行りについていけないアラフォー)、
自分が描きたい絵を描いて、どこか心に響いてもらえる人が3人いるなら、私はそれでじゅうぶん。
いつもそう思って描いてる。




最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[1回]

Beaver Moon


なんともふわふわした非現実さが入り混じる映画でしたねぇ。。。


のたうち回って、
失望と怒りで切り捨てたけど、
結局一回りしただけだった。


最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

Harvest Moon



ちょっと苦しい10月でした。

自分がいちばん辛かった過去が重なる。
しかし私は何もできない。
連絡先交換してなかった。
だから待つことしかできないんだけど。

ただただ、回復を祈るのみ。。。

最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

Corn Moon




ラヴェルの映画…
胸が熱くなりますね…。

こんな風にラヴェルがこの時代で生きていたんかな。
個人的にWW1の戦地病院でたばこを吸っていたシーンが
なんとも退廃的で好きでした。

最初から最後までアセクシャル貫いた流れで良かったです。
恋愛演出とかあったらもう、、、席立ちますわ。

ラストでぼろぼろ涙が。。。
ラヴェルの魂が救われた気がしたんですよね。
演出よかったです。。


さて、9月。
大阪へコンサート遠征、昨年に引き続き会津へ。
遠距離だと新幹線止まらないか冷や冷やします。
無事到着できて安心。

大阪来たら毎度たこ焼き食べてます。美味しかった。


最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
璃野りぐら
性別:
非公開
職業:
貴腐人
趣味:
イラスト描き・アニカラ・ピアノ
自己紹介:
アニメ感想とヲタの日常気侭ブログ。
文章で使われるwは笑いの略。

暫くアニメ感想お休み中。

忍者ブログはTB廃止になりました(´`;)

●ピクシブへの投稿絵●

ロイド~
ロイド~~
ロイドォ~~~ 
グラ公☆ 

最新CM

[02/23 りぐら]
[02/13 計]
[08/19 璃野りぐら]
[08/12 璃野りぐら]
[04/21 りぐら]

最新記事

(03/31)
(02/11)
(01/18)
(12/30)
(12/26)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- カッシーニの観測 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]