カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
ちょ~気持ちいい
すげえええええええええ!!!
予選でOEN選手が1番早かったので
金とれるか心配でしたが・・・
その心配する必要はなかったようで^^
本選での
ラストスパートの追い上げが素晴らしかったです^^
レース終了後に周りの選手やハンセン選手が握手したり、
よくやったと声をかけてくれる。
負けを認め、相手を褒めるとは・・・!
周りの一緒に競争した選手もGJ!!!
インタビューに答えてる時泣いてましたね。
ものすごい重圧と苦悩があったんだなー。
*********
11日迄に拍手下さった方ありがとうです!
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
ぺきん
いや~良かった!見ていて気持ちの良くなる試合でした。
対戦相手…大事に至らなければ良いですが。
試合終了後に奥さんと息子さんに名前を呼び掛けたところに、
家族愛を感じました(^^)
周りのサポート・支えがあると
強い戦力になりますね(^^)
水泳の北島選手がメダルとれるといいな~。
昨夜この内容でブログ書きたかったですが、突然の電波薄。
ネットに繋がらない…(たまになる)
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
曇り後彗星。
イラストの表現を
広げたいので、
苦手なアナログ塗りを
練習してます。
因みにオリジナルキャラ。
軍人女です~。
(ウテナじゃないよw)
中学時代に考えた子です。
付き合いは長いし
思い入れは深い^^
画材は透明水彩絵の具。紙は画用紙。筆は10号サイズ。
透明水彩は水でにじむ・ぼかせるのが好み。
絵の具は中学の美術の授業で使うために買ったもの。
もうかれこれ、10年前のものになるw
まだ余ってるので使おうとしたら
・・・中身固まってる・・・。
水で溶かせば使用可能ですが
絵の具は早々に使いきるものだ~と実感w
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
8月6日迄に拍手下さった方々!ありがとうです!!!
いつもxxxxxなのでzzzにしてみた。
決して昼寝した訳じゃ・・・!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
アニメARIAの主題歌「ウンディーネ」の歌詞を書かれた
歌手・河井英里さんが逝去・・・。
この歌の歌詞やたらキレイでAQUAの世界を見事に表現してた。
「ウンディーネ」はとても思い入れがある好きな歌。
ご冥福をお祈り致します・・・。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
お菓子はいいね。(何この題w
好きなお菓子です^^
(開ける前に撮れw)
こーゆーソフトキャンディが好物です。
あと、じゃかりこサラダ味最高すぎる^^
うまうまむしゃむしゃ・・・
隣町で花火大会してます。
窓から見える~キレイ!
ウチの犬はとてもチキンハートなんで
花火のドオオンという打ち上げ音に怯えております。
母が犬の近くに行ってなだめているwww(´ω`)
今日はアニメ感想と日常を別々に投稿してみました。
xxxxx
8月1日~3日迄に拍手くださった方々!!!
ありがとうです^^
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
仕事の面接。
面接行ってきましたー。
思ったよりも、気楽に面接出来た。
社員の中に同人イベントに参加してる方がいるらしい。
私も勇気を出して出てみようかしら・・・。
最近、自分がイラストを描くことを
カタギの方にも云えるようになりました。
以外と受け入れられたり、
上の記述通り仲間情報を教えてもらえる。
(勿論、腐の絵を描いてることは云いませんが。)
お話したあと、職場見学しました。
あとは、合否を後日、お電話で聞くだけです。
今迄の面接より気楽に過ごせましたが
相変わらず話下手なので、面接後半の
わたくしの話し方は実にぐだぐだ・・・。
後日、図書館で、読んでた小説の続きを読もうとしても
自己嫌悪で文章が頭に入らないw
でも、今迄よりかはまだしも(え、)上手く話せた筈なので
ま、いいか・・・。(えええ)
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
HP完成!
まだ一点しか絵がなく侘しいですがwよかったら来て下さい。
追々じょじょにアップしていけたらなぁと思います。
xxxxxxxxxxx
今度面接する場所迄、地図を調べて行ったつもりが
約1時間程、目的地に辿り着かず
原チャでぐるぐる彷徨ってました。
目的地(あの道を左折すればすぐ着いた・・・)の近くに
会館があったので其処で休憩。
自動販売機の近くのソファに座ってたら
業者のお兄さんが自販開けてジュース入れてた。
おおお、初めて自販の中見たよ。
ジュースを横にしてごろごろ突入させてた。
結構見本のジュースの写真?がぺらぺらだったなぁ。
アニメ(ギアス)のED(アリプロ)が頭の中でぐるぐる
リピート再生。さっそく中毒。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
進んでいいとき。
開かれていると、市の広報を読んで知った。
さっそく行ったら、今日はお休みだった・・・。
せっかく来てくれたので、と職員の方がくれた
職安が発行してる求人欄の冊子を3冊くれたので、
夜間はカルチャー教室に来る方で多少人が多いが、
午前中は人気がなく、まるで軽くもぬけの殻状態の
館内ロビーのソファに座り、やや睡魔と戦いながら
出来る仕事はないか、と冊子をめくる。
目に留まる求人があり、その足で職安へ。
職安の方に企業へ面接希望の連絡をしてもらう為
待ち椅子に座り、働くことへの不安で内心ビクついてたら
・・・不安なのは私だけではないのだ、と
知ることが出来て少し安心。
面接日が決まりました。
この辺ちょっと楽です。
自分で電話するのは、すごく緊張する・・・。
せっかくあと少しで完成というとこで
普段なら間違えないどーでもいい小ミスを犯し
1枚また、履歴書を駄目に・・・。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』