カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
カテゴリー「日常(イラスト関連)」の記事一覧
- 2016.10.25 アリアカーニバル13
- 2016.09.22 奇想館2 参加しました
- 2016.08.31 ARTs*LABo 浴衣展2016 参加します。
- 2016.07.22 びんせん
- 2016.06.16 六根清浄
- 2016.01.01 あけおめ・C89お疲れさまでした
- 2015.12.25 C89 京関本
アリアカーニバル13
昨年に引き続き、川崎市にて開催の、アリアカーニバル13に参加しました。
天野こずえオンリーイベントですが、ほぼARIAサークルでした。
最近アニメ化されたあまんちゅサークルはちょこちょこありました。
トートバックを再販して頒布。好評でした。
今回は自分用を確保w
新作としてキーホルダー作りました。
灯里とアリシア、アリスとアテナ、藍華と晃でペアになっているのです。
ある方が3種類×1個ずつ購入してくれた(;▽;)
昨年購入して下さった方が私のこと覚えてて嬉しかった。
そして私もお客さんたちのこと覚えてたw
次はもう少し何か持ち込みます・・。リクエストありましたら言って下さいw
イベント終了時間になると増える人々w
毎回恒例のじゃんけん大会がありましてw
こうして机並べてお菓子ドサッとおいて、同席した方々とお話するという。
昨年に引き続き、お隣サークルの水竜館ご夫妻と同じテーブルだっ。
今回わたしが出した色紙です。
昨年は藍華ちゃんを描いたので今回はアリスちゃん。
じゃんけんに勝利してもらって下さった方、参加して下さった方、ありがとう~~!
まったりしてて居心地の良いイベントなので、また参加したいです。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
PR
奇想館2 参加しました
懐かしいジャンル5つのオンリーイベントを1フロアで浅草にて開催。
その中の1つがミステリオンリー『奇想館2』でした。
京極ジャンルのブロックが『K』とはwさすが。。。
因みにアリスシリーズのサークルが奇想館参加サークル半数以上。
そしてものすごい人数のお客さんが去ったあとの、焼け野原っぷりよ・・・。
私アリスシリーズ読んでないこと後悔したよね。多分火アリ好きだよw
今回は今迄発行した京関本2冊と、前日に完成した新刊・久保&関口4コマ本を持ち込みました。
4コマ本は10年ほど前に一度描いたもので、いつかオンリーに参加したとき、発行しようと思って原稿そのまま放置してました。
一部描き直したり、そのまま使ったり、台詞を少々修正したりして、コピ本で発行。
原稿をデータ化して、コンビニコピー機にてusbからいっきに印刷できて楽だった。
今後もコレやろう。
アナログ原稿、年数経つと劣化する。
3~4年前のウテナ本の原稿、一応コピーとっておいて正解でした。。。
京関サークルさんが10サークルほどいらっしゃって、財宝ざくざくゲットしましたよ。
京関最高かよ・・・。
10年前の全盛期はコミケカタログ1~2p埋まるほどのサークルさんがいらっしゃったそうな。
しかし今もなお、お好きな方々がいて私は嬉しい。。。
冬コミ申し込めなかったのですが、オンリーイベントの売り上げはコミケと大差ないので、こういうとこで参加するのもいいなぁと思いました。
奇想館3も開催されるとのことで、参加どうしようかしら。
4なら参加できるかも・・?
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
ARTs*LABo 浴衣展2016 参加します。
以前から気になっていた、ARTs*LABoさんの展示会に初参加するよ。
会期は9月2日~9月6日の5日間。
締め切り間際の2日間は、深夜3時まで作業して、6時起き。
もうBBAだから、無理しちゃいかんな・・・。きついw
水彩色鉛筆で着色したよ。
細々したものを塗るには、丁度良いね。
ちなみに毎度御馴染みのニス貼りです。
うわああああ画力のアレな具合が泣けるけど、いいのです(開き直り
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
びんせん
便箋できた!
サンライズさん印刷の3色グラデ。
久々に作ったのはいいのですが、ナンバー入れ忘れたw
今迄だいたい25種類作ってきたので(結構アバウト)
26~27枚目かなぁ。。。
10年前のオリキャラをちゃんと描く日がくるとは。。。
通販開始しました、よかったらぜひ~。
チャレマ
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
六根清浄
冬コミおちたーw
なのでとうらぶカットを晒しとくー。
だがしかし。
9月のミステリオンリー:奇想館に参加しまっす。
百鬼夜行シリーズで、既刊のみ、のはず。
数年前にお蔵入りになった久保と関口の4コマを発行したいようなしないような。
10月の天野こずえオンリーにも参加予定でございます。
3年ぐらい使ってたスマホ、アンドロイドからあいふぉんSEに機種変しました。
もうね、電池すぐ切れるし、動作おかしいし、
勝手にアプリ起動するわで困ってましたw
毎日使っているものを変えると、気分一新されますね。
昭和BBAなので、指紋認証すげえってなってます。
いやまじこれすごいですわ。
整理整頓下手なワタクシですが、
もっと綺麗に片付いた部屋で絵が描きたいとか、
新しい自分になりたいとか思い始めて、
思い切って物を捨ててる方ですが、まだまだですね・・。
自室にあったアナログブラウン管テレビは年3回?しか
ゲームで使わないので、処分しましたw
新たな箪笥をそこに置いたら、ちょとスッキリ。
後悔しないために、応募できる最後の年だったので受けた某試験。
面接で落ちたので、勉強しなくてヒャッフーとか絵が描けるとか
気持ちが楽になるので、やっぱ落ちてよかったんだな。
とか、意味わからんことを。
私には合わなかったんだ。
ではまた来月。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
なのでとうらぶカットを晒しとくー。
だがしかし。
9月のミステリオンリー:奇想館に参加しまっす。
百鬼夜行シリーズで、既刊のみ、のはず。
数年前にお蔵入りになった久保と関口の4コマを発行したいようなしないような。
10月の天野こずえオンリーにも参加予定でございます。
3年ぐらい使ってたスマホ、アンドロイドからあいふぉんSEに機種変しました。
もうね、電池すぐ切れるし、動作おかしいし、
勝手にアプリ起動するわで困ってましたw
毎日使っているものを変えると、気分一新されますね。
昭和BBAなので、指紋認証すげえってなってます。
いやまじこれすごいですわ。
整理整頓下手なワタクシですが、
もっと綺麗に片付いた部屋で絵が描きたいとか、
新しい自分になりたいとか思い始めて、
思い切って物を捨ててる方ですが、まだまだですね・・。
自室にあったアナログブラウン管テレビは年3回?しか
ゲームで使わないので、処分しましたw
新たな箪笥をそこに置いたら、ちょとスッキリ。
後悔しないために、応募できる最後の年だったので受けた某試験。
面接で落ちたので、勉強しなくてヒャッフーとか絵が描けるとか
気持ちが楽になるので、やっぱ落ちてよかったんだな。
とか、意味わからんことを。
私には合わなかったんだ。
ではまた来月。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
あけおめ・C89お疲れさまでした
あけましておめでとうございます。
本年も当HP・ブログ・サークルを宜しくお願いいたします。
まずは、C89お疲れさまでした。
29日(1日目)、西1ホール、よ02aにて、小説ジャンル(京極先生:百鬼夜行シリーズ:京関カプ)で参加しました。
マイナージャンルでしたが、今もなお同志がいてとっても嬉しかったです。
売り上げとか関係ないんやー
やっぱ好きで描いたものを好きな人の手に渡ってもらえることが、ほんと嬉しい。
作った本とか1回のイベントで売り切りたいタイプなのですが、以前発行した頒布物を今回購入して下さる方がいて。
これも縁なのかなと。
売り切れない=実力不足と思うのですが、売り切ることが全てじゃないんだ、と思いました。
あくまでワタクシの場合ですが。
ゆっくりまったり気楽に構えて、ほんとに好きな方に頒布していけばいいんだ。
ただただ、発行してよかったと強く思いました。
つたない漫画でしたが、個人的に思い入れがあります。
好きな作品の好きなキャラ達が描けて楽しかった。
2016年の目標
・年間2回イベント参加(ティア出たい)
・月2更新(とりあえず月1更新はぜったい)
ですかねー
今年の夏コミも申し込みますが、昨年2回何故か受かったので、今回はどうでしょうねー。
ARIAオンリーには今年も参加したいです。
健康に気をつけつつ趣味に暴走していきたい。
しかし年なので無理しない程度に気楽にやっていきたいです。
皆様も健康にお気をつけて、よい年をお迎えください。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
C89 京関本
新刊完成しました!
京関(中関)学生本:第2段。
関口君が夢の中で少女に襲われたり精神的に追い詰められたりして、相変らず鬱々しさ全開。
そんな関口君をツンツンしながら支える秋彦君。
表紙のみオンデマ印刷、本文白黒コピー
●B5:36p:500円●
【透明色素研究部 12/29(火) 西1館 よ-02a】
宜しくお願いいたします(´ω`*)
見本は此方
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54206491
★C86に頒布した京関学生本も持っていきます
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45288073
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
京関(中関)学生本:第2段。
関口君が夢の中で少女に襲われたり精神的に追い詰められたりして、相変らず鬱々しさ全開。
そんな関口君をツンツンしながら支える秋彦君。
表紙のみオンデマ印刷、本文白黒コピー
●B5:36p:500円●
【透明色素研究部 12/29(火) 西1館 よ-02a】
宜しくお願いいたします(´ω`*)
見本は此方
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54206491
★C86に頒布した京関学生本も持っていきます
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45288073
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』