カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
銀色と黒蜜糖 長野まゆみ著
じょじょに暑くなってきました・・・。
苦手な季節がやってくる・・・。
暑いのやだよー。虫嫌いだよー。寝苦しいの厭だよー!
xxxxxxxxxxxxxxx
銀色と黒蜜糖 長野まゆみ著
「野ばら」の“彼らたち”の本編とは別のお話。
長野さんが野ばらを執筆中に生まれた話だそうです。
感想つづきから。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
PR
四月天才
いや~。アマゾンはホント、
色んな物が揃ってるねぇ~。
しかも、届くの早いよ~!
で。
アリプロの月光ソワレのDVD(この感想は後日に)と
小説買いました。
他に欲しいものは、また次回。
仕事決まったら・・・。
買った小説なのですが、数年前にNHK FMラジヲで
朗読されていた物語。
ってか、何故このラジヲ番組終わったのか;
俳優が朗読して、物語の内容と雰囲気の似た音楽が流れるのです・・・!
(J・popは流れてない気がする)
なので、物語の情景がありありと浮かぶ・・・。
(俳優の表現力のある語り、素敵なBGMがたまらなかった・・・。)
(この番組でビョークとフィリップ・セスが好きになった)
文章って、自分がページを捲って目で読むのと、
人に朗読されて耳で聞くのとは、
物語の情景の浮かび方、感じ方が違うのは
ボクだけでせうか。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
四月天才 小泉吉宏 著

文庫版を購入。(文藝文庫)
37篇のショートショート作品
4月からの1ヶ月で
書き上げた作品故、この題名。
センス感じるー!
絵は「フィルムの少女」
物語全体に共通するのは、どことなく第3者的傍観者の如く
何の感情も持たない心で冷静に冷徹に見つめているような雰囲気。
皮肉要素が、作品に深みやリアルさを、同時に非現実さを
醸し出しているようにも感じました。
37篇、それぞれが色んなお話なので、読んでて飽きがない。
かわいいのやら(シュークリーム)ホラーやら(合わせ鏡)
サスペンスやら(雪解け、猫の舌)童話やら(桃太郎たち)等。
私は「猫の舌」「突風」「掌の金魚」「子役」「雪月花」
「フィルムの少女」「シュウセン」が好みです。
特に「雪月花」の美しい風景の中の皮肉が◎。
現実には無い、非現実さ。
現実の中にある不条理さ。
現実の中にあるけど、気づかぬだけの非現実って感じ・・・?
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
色んな物が揃ってるねぇ~。
しかも、届くの早いよ~!
で。
アリプロの月光ソワレのDVD(この感想は後日に)と
小説買いました。
他に欲しいものは、また次回。
仕事決まったら・・・。
買った小説なのですが、数年前にNHK FMラジヲで
朗読されていた物語。
ってか、何故このラジヲ番組終わったのか;
俳優が朗読して、物語の内容と雰囲気の似た音楽が流れるのです・・・!
(J・popは流れてない気がする)
なので、物語の情景がありありと浮かぶ・・・。
(俳優の表現力のある語り、素敵なBGMがたまらなかった・・・。)
(この番組でビョークとフィリップ・セスが好きになった)
文章って、自分がページを捲って目で読むのと、
人に朗読されて耳で聞くのとは、
物語の情景の浮かび方、感じ方が違うのは
ボクだけでせうか。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
四月天才 小泉吉宏 著
文庫版を購入。(文藝文庫)
37篇のショートショート作品
4月からの1ヶ月で
書き上げた作品故、この題名。
センス感じるー!
絵は「フィルムの少女」
物語全体に共通するのは、どことなく第3者的傍観者の如く
何の感情も持たない心で冷静に冷徹に見つめているような雰囲気。
皮肉要素が、作品に深みやリアルさを、同時に非現実さを
醸し出しているようにも感じました。
37篇、それぞれが色んなお話なので、読んでて飽きがない。
かわいいのやら(シュークリーム)ホラーやら(合わせ鏡)
サスペンスやら(雪解け、猫の舌)童話やら(桃太郎たち)等。
私は「猫の舌」「突風」「掌の金魚」「子役」「雪月花」
「フィルムの少女」「シュウセン」が好みです。
特に「雪月花」の美しい風景の中の皮肉が◎。
現実には無い、非現実さ。
現実の中にある不条理さ。
現実の中にあるけど、気づかぬだけの非現実って感じ・・・?
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
東京少年
今日は今度発行するペーパーの下書きをしました。
初めての合作です。楽しみv
xxxxxxxxxxxx
長野まゆみ先生の小説:東京少年
地名+少年のタイトルなので、「上海少年」と
共通する何かがあるかと思ったら、違った。
作品の雰囲気も違ったわ。
長野さんの世界観が好きなので
長野作品はどれもおもしろく感じます。
この小説は、やんわーりBLぎみカナ。
ネタバレ感想は続きを読むから、どぞ。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
初めての合作です。楽しみv
xxxxxxxxxxxx
長野まゆみ先生の小説:東京少年
地名+少年のタイトルなので、「上海少年」と
共通する何かがあるかと思ったら、違った。
作品の雰囲気も違ったわ。
長野さんの世界観が好きなので
長野作品はどれもおもしろく感じます。
この小説は、やんわーりBLぎみカナ。
ネタバレ感想は続きを読むから、どぞ。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
プロフィール
HN:
璃野りぐら
HP:
性別:
非公開
職業:
貴腐人
趣味:
イラスト描き・アニカラ・ピアノ
自己紹介:
アニメ感想とヲタの日常気侭ブログ。
文章で使われるwは笑いの略。
暫くアニメ感想お休み中。
忍者ブログはTB廃止になりました(´`;)
●ピクシブへの投稿絵●
文章で使われるwは笑いの略。
暫くアニメ感想お休み中。
忍者ブログはTB廃止になりました(´`;)
●ピクシブへの投稿絵●
カテゴリー
最新CM
[11/11 Dwaynekar]
[11/09 Dwaynekar]
[11/01 龍の瓦]
[02/23 りぐら]
[02/13 計]
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |

