カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
アリアカーニバル13
昨年に引き続き、川崎市にて開催の、アリアカーニバル13に参加しました。
天野こずえオンリーイベントですが、ほぼARIAサークルでした。
最近アニメ化されたあまんちゅサークルはちょこちょこありました。
トートバックを再販して頒布。好評でした。
今回は自分用を確保w
新作としてキーホルダー作りました。
灯里とアリシア、アリスとアテナ、藍華と晃でペアになっているのです。
ある方が3種類×1個ずつ購入してくれた(;▽;)
昨年購入して下さった方が私のこと覚えてて嬉しかった。
そして私もお客さんたちのこと覚えてたw
次はもう少し何か持ち込みます・・。リクエストありましたら言って下さいw
イベント終了時間になると増える人々w
毎回恒例のじゃんけん大会がありましてw
こうして机並べてお菓子ドサッとおいて、同席した方々とお話するという。
昨年に引き続き、お隣サークルの水竜館ご夫妻と同じテーブルだっ。
今回わたしが出した色紙です。
昨年は藍華ちゃんを描いたので今回はアリスちゃん。
じゃんけんに勝利してもらって下さった方、参加して下さった方、ありがとう~~!
まったりしてて居心地の良いイベントなので、また参加したいです。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
PR
九十九折
ある仲間が作曲した曲を演奏する会が無事終了。
私の演奏は好評だったようで嬉しい。
ベーゼンピアノの音めっちゃよかった・・・。
弾いてて気持ちよかったです。
彼らと共に演奏会を開催できて、良かったです。
9月は毎週何やらありました。
浴衣展に奇想館2、演奏会。。。
毎週締め切りに終われていたので、ちょっと息切れしてます、笑。
遠征や旅行で相変らず美術館に凸。
ポスカも溜まる一方です。
【今後の予定】
・アリアカーニバル(10月9日)直参
・地元県で開催するATC展(11月18~20日)遊びにいくかも?
・都内で開催する王様がテーマの展示会(11月9~13日)絵だけ参加
・演奏会(12月3日)
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
奇想館2 参加しました
懐かしいジャンル5つのオンリーイベントを1フロアで浅草にて開催。
その中の1つがミステリオンリー『奇想館2』でした。
京極ジャンルのブロックが『K』とはwさすが。。。
因みにアリスシリーズのサークルが奇想館参加サークル半数以上。
そしてものすごい人数のお客さんが去ったあとの、焼け野原っぷりよ・・・。
私アリスシリーズ読んでないこと後悔したよね。多分火アリ好きだよw
今回は今迄発行した京関本2冊と、前日に完成した新刊・久保&関口4コマ本を持ち込みました。
4コマ本は10年ほど前に一度描いたもので、いつかオンリーに参加したとき、発行しようと思って原稿そのまま放置してました。
一部描き直したり、そのまま使ったり、台詞を少々修正したりして、コピ本で発行。
原稿をデータ化して、コンビニコピー機にてusbからいっきに印刷できて楽だった。
今後もコレやろう。
アナログ原稿、年数経つと劣化する。
3~4年前のウテナ本の原稿、一応コピーとっておいて正解でした。。。
京関サークルさんが10サークルほどいらっしゃって、財宝ざくざくゲットしましたよ。
京関最高かよ・・・。
10年前の全盛期はコミケカタログ1~2p埋まるほどのサークルさんがいらっしゃったそうな。
しかし今もなお、お好きな方々がいて私は嬉しい。。。
冬コミ申し込めなかったのですが、オンリーイベントの売り上げはコミケと大差ないので、こういうとこで参加するのもいいなぁと思いました。
奇想館3も開催されるとのことで、参加どうしようかしら。
4なら参加できるかも・・?
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
八字打開
(・x・)かわいかった。
頭使わず観れて楽だった・・w
家族連れ多かったです。
透明なフィルムにポスターカラー(黒)で描いた線画を転写するんだよ。
そんで着色じゃなくて、色紙をあてているんだって。
やはし、少し寝る時間を早めると頭働きますね。
初めての展示絵を描いてて、楽しかったけど、自信がないんですよねぇ・・・。
自信ないけど、でも自分が一番好きじゃないと
不憫じゃん。
今後も絵は描き続けていきたいな。
アナログいいな、と思いました。
水彩色鉛筆は手軽に着色できる片付け簡単。これはいい。
先月の話の続きですが、一歩進めた気がします。
なんというか、結婚したい気持ちになってきて、
なるべく朝早く起きようとか、
車の運転も出来るようにならないとな、とか、
余計なもの捨てないと、とか、
今迄思わなかったことを、思い始めるようになりました。
相手いないのにwwwwwwwwww
これで来年も独身なら鼻で笑ってください。
私のこと理解してくれる人が欲しいなー。
趣味のことも、私の弱さも。
来てくれないかしら~~~(念)
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
ARTs*LABo 浴衣展2016 参加します。
以前から気になっていた、ARTs*LABoさんの展示会に初参加するよ。
会期は9月2日~9月6日の5日間。
締め切り間際の2日間は、深夜3時まで作業して、6時起き。
もうBBAだから、無理しちゃいかんな・・・。きついw
水彩色鉛筆で着色したよ。
細々したものを塗るには、丁度良いね。
ちなみに毎度御馴染みのニス貼りです。
うわああああ画力のアレな具合が泣けるけど、いいのです(開き直り
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
七嘴八舌
小1の頃小学校の遠足で行った某公園が、何処にあるのかを知ったのは2年前ぐらいか。
名称からなのか、、、当時の私にウケた公園だった。
どこの何にウケたのかは、覚えていない。
もう1度行きたくて休日に幼い脳の足りない記憶力を辿りながら、
運転する父にこっちであっちで・・と連れて行ってもらったところ、
道案内を間違えてしまい、違う方面に行ってしまった。
いや、こっちだったかなと別の道を通るよう伝えたが違う方面へ出た。
結局辿りつけなかった。
最近機会があり、ようやく足を運ぶことが出来たが、
どこの何にウケたのかさっぱりわからなかった。
普通に遊具があって、池があって、神社がある程度。
公園入口前を見渡すと、どこかで見覚えのある緑の田園だった。
あ、いやこれは、
前々課の史跡巡りツアーでこの公園の入口まで来てたw
古墳見に来たwww(車の中から)
まぁ、なんというか、早い話。
前に進もうとしたとき、心に残るひっかかりを解消しないといけないのだ、と
気付いたわけです。
自分でもなかなか思いきったことをしたようにも思うのですが、
結果的になかなか良い方面へ進めている気がします。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
びんせん
便箋できた!
サンライズさん印刷の3色グラデ。
久々に作ったのはいいのですが、ナンバー入れ忘れたw
今迄だいたい25種類作ってきたので(結構アバウト)
26~27枚目かなぁ。。。
10年前のオリキャラをちゃんと描く日がくるとは。。。
通販開始しました、よかったらぜひ~。
チャレマ
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』