カッシーニの観測
ヲタの日常ぶろぐ。
神嘗月
お迎えしました。
左からカイヤナイト、パイライト、水晶クラスター、スモーキークォーツ。
100均の透明アクリルケースに入れて飾ってる。
新しいメンツがきました。ガーデンシクラメン。
育てやすいらしい・・・。結構強いのかも。
これ書いてるの11月ですが、今も花をつけてます。
花びら、ふわふわした感触。
ちょうど秋~冬の間に咲いている植物がいなかったので、よかった~。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
PR
色取月
9月は福島県会津若松へ行きました。
また旅行について書いた日記を近々アップします。
会津はレトロなカフェや建物が多いです。
今年もあと2ヶ月って・・・w
振り返ると旅行結構行ったなぁ。
東京×2、犬山、富士宮、会津。
日帰りだと毎年恒例フィギュアのモリコロ。
お金が・・・wでも全て行ってよかったです。
タイミングのほうが大事なんです。
ここを逃すと、、と考えるとお金のことはまぁ置いといて。
そこまで金銭に余裕があるわけではないのですが、やっぱタイミングなんだよね。
学生時代や20代の頃はもっとお金に余裕がなくて遊べなかったから、こうして出かけたくなる。
ーーー
鎌倉殿、飛び飛びで視聴していたのでDVD借りて観てます。
頼朝…めっちゃわがままwww
北条氏…中間管理職はいつの時代も気苦労が絶えませんね。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
南風月
.
今年もエアプランツのストリクタ(ハードリーフ)が開花しました。
ちなみにこの株で3代目。この子が枯れたら、また新たな子株が生えてくるはず。
8月もなんだかしんどくて、お盆休みはひたすら引きこもってましたね。
とても疲れた。。。
今はドラマ:vivantが面白すぎて・・・!目が離せません。。。!
闇の堺雅人から得られる栄養が美味いw
近所のDVDショップであれこれ借りてます。
ユーリオンアイス、約束のネバーランド、じゅアニメ1期などなど。
最近配信が主流なのでDVDも安くなりました。店内狭いので品揃え少ないですが。
青い鳥好きだったのに、あんなクソダサな 略。
snsについて。
私はどの人に対してもそうですが、
あまり反応ない人には私もあまり反応しません。
あ、いいなと思っても控えます。そういう性格。
自分は反応しないけど相手に反応を求めるのは、ちょっと違うかな、と思います。
あとクソリプはいくらフォロワーでも絶許。
定期的に送ってくる人は疎遠してくれというメッセージとみなします。
離れる時はあえて説明しません。言ってもわからないと判断するもので。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
今年もエアプランツのストリクタ(ハードリーフ)が開花しました。
ちなみにこの株で3代目。この子が枯れたら、また新たな子株が生えてくるはず。
8月もなんだかしんどくて、お盆休みはひたすら引きこもってましたね。
とても疲れた。。。
今はドラマ:vivantが面白すぎて・・・!目が離せません。。。!
闇の堺雅人から得られる栄養が美味いw
近所のDVDショップであれこれ借りてます。
ユーリオンアイス、約束のネバーランド、じゅアニメ1期などなど。
最近配信が主流なのでDVDも安くなりました。店内狭いので品揃え少ないですが。
青い鳥好きだったのに、あんなクソダサな 略。
snsについて。
私はどの人に対してもそうですが、
あまり反応ない人には私もあまり反応しません。
あ、いいなと思っても控えます。そういう性格。
自分は反応しないけど相手に反応を求めるのは、ちょっと違うかな、と思います。
あとクソリプはいくらフォロワーでも絶許。
定期的に送ってくる人は疎遠してくれというメッセージとみなします。
離れる時はあえて説明しません。言ってもわからないと判断するもので。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
七夜月
毎年恒例になりつつある、アイスショー@モリコロへ。
愛・地球博記念公園駅の名前も、そろそろ改名かしらんw
リニモもジブリ仕様にラッピングされてた。去年と様変わり。
コンビニや冷房効いてる待合所も出来ていて快適♪
しかしながら直射日光がまぶしいぜ。。。
ネイしょまコラボ最高でしたね・・・・・・・・・・・・。
パパジセはブレードでアイスを削る音さえも、演出。美美美。
最後の周回で、エイモズとキーガンが国旗見てくれた~~~!
あっ!って見つけて喜んでくれる表情を見て、嬉しい。
今回不参加だった推し。また来日してほしい。
その後、豊田市美術館へ。
現代美術の展示会へあまり行ったことがないので、刺激を受けました。
斜めに設置されたベニヤ板の坂でアーティストが立ち止って突っ立ってたり、ゴロンして懊悩したりと、パフォーマンスをしていた。それが作品なんだから、凄いなあ。
型に嵌らず、これが自分の作品!という強い思いを感じましたね。
あ・・・1部屋見忘れた・・・。わかりやすい矢印しといてよぉ~。
梅しゃぶきしめん食べて帰ってきました。
おいしかった。愛知といえばきしめん。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
鳴神月
6月はちょっとトラウマを彷彿とさせる出来事があって、落ち着かなかった。
心の傷は一生モノですね。
毎年恒例の植物園。GWは都合があったので6月に。
紫陽花の時期に行くのは初めて。
バラもちょっと咲いてたなぁ。
なんかかわいい

うちの紫陽花購入してから2~3年花が咲かない。
咲かないけど見捨てませんよー。来年こそは。。
葉ダニ対策で毎朝葉の裏に霧吹きしてるのですが、葉っぱ・・・レタスやキャベツを触ってるみたいw
観葉植物のクロトン、20年ぐらい一緒に暮らしてましたが根腐れ・・・。
枝を切って水挿ししてるけど根っこが出ないので終わったかな・・・涙
寿命だと思うことにします。ううっ。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』
心の傷は一生モノですね。
毎年恒例の植物園。GWは都合があったので6月に。
紫陽花の時期に行くのは初めて。
バラもちょっと咲いてたなぁ。
なんかかわいい
うちの紫陽花購入してから2~3年花が咲かない。
咲かないけど見捨てませんよー。来年こそは。。
葉ダニ対策で毎朝葉の裏に霧吹きしてるのですが、葉っぱ・・・レタスやキャベツを触ってるみたいw
観葉植物のクロトン、20年ぐらい一緒に暮らしてましたが根腐れ・・・。
枝を切って水挿ししてるけど根っこが出ないので終わったかな・・・涙
寿命だと思うことにします。ううっ。
最短4分で広告を掲載できる『忍者AdMax』